先週のキャラバンの途中,クラッチを踏むと軋みが出るようになった。
1週間,仕事での往復でも状況は変わらない。あちこちにグリスを入れてみるものの解消せず。
昨日,必要部品をいつもの如くマイ・ボウズさんに発注し,本日は朝から作業。
クラッチペダルの根元へは,このカバーを外し,さらにアクセルレバーのCクリップを外してアクセス。
この後は,ミッション側のレリーズレバー,ボーデンチューブをとっぱらう。と,ここまでは楽チン。
しかし,写真のような狭い場所での作業はキツい。
ペダルのストッパー外し
新しいワイヤーにグリスを塗ったくりながら真っ暗な穴の中に通す。
手探りでワイヤーをフックに引っ掛ける・・・などなど。
結構大変。無論,写真など撮るゆとりさえ無し。
ようやく新しいボーデンチューブをいじる。
ゴムパーツの取り付け。でも,どう見たって簡単には入らない。
こいつらをつかって強引にインストール。切れなくて良かった。
ナイス。
グリスをしこたまブチ込む。
新旧比較。 下の旧は,両口がプラ製。なんか怪しい。
ボデー側にもこれでもかとグリスをぶっ込む。
新しいボーデンチューブ,装着完了。
ブラケットをブラブラに緩めておくと引っ掛け易い。
ナットも新しくするんだ。だって,ガリガリだったから。
2.5~4.5cmとあるが,たわみもこんなもんか。
遊びを調節し,ヒーターホースを取り付けて終了。
これで,左足に意識を集中する不快なドライブともオサラバ。